表情豊かな味わいをオンラインでお届け
「せっかくなら美味しい珈琲を飲みたい」とお考えではありませんか。長年に亘る経験を基に完成させた香味単品焙煎の技術で表情の豊かな味わいと香りが魅力の珈琲豆を生み出し、オンラインでお届けします。
高リピート率を誇るポイントが多数
check!
ギフトや返礼品にもおすすめ
フルーティーやコク深さなど風味の違いを楽しめる美味しい焙煎豆をオンラインで販売
-
Point 01
彩り豊かな味と香りを満喫
一口に珈琲と言っても味や香りは千差万別です。フルーティーなものからコク深く、香りが強いものまで、幅広いラインアップがございます。オンラインショップには「美味しい」「飽きない」といったご満足の声が寄せられています。
-
Point 02
香味単品焙煎の技術にこだわり
創業以来、加古川の地にて豊富な種類の珈琲を販売するだけでなく、それぞれの珈琲豆から個性を引き出す焙煎技術を追い求めてまいりました。香味単品焙煎が生み出す逸品のオンライン販売をぜひご利用ください。
-
Point 03
毎日の癒やしにおすすめの珈琲
美味しい珈琲を飲む皆様に癒やしやくつろぎをお届けすることが当店の最大のテーマです。豆ごとの焙煎、香りと味わいを引き立てる2パターンの焙煎、巧みなブレンドなどを通じて珈琲豆の魅力を最大限に引き出しております。
お気軽にご連絡ください
About
お好みやシーンに合わせて自由にお選びいただける多彩なラインアップ
名田珈琲功房
住所 | 〒675-0062 兵庫県加古川市加古川町美乃利246-2 Google MAPで確認 |
---|---|
電話番号 |
079-423-7808 |
FAX番号 | 079-423-7885 |
営業時間 | 10:00~15:30 |
定休日 | 土,日,祝 |
代表者名 | 名田 弘之 |
飲食部門 | 【播磨珈琲倶楽部平岡公民館・喫茶室】 兵庫県加古川市平岡町土山699-2 (平岡公民館内) 【播磨珈琲倶楽部美乃利店】 兵庫県加古川市加古川町美乃利246-2 (名田珈琲功房 敷地内) 【播磨珈琲倶楽部海洋文化センター店】 兵庫県加古川市別府町港町16 (海洋文化センター内) ※以上3店舗ではテイクアウトにて名田珈琲功房の珈琲をお楽しみいただけます |
【海洋文化センター内】
播磨珈琲倶楽部海洋文化センター店があります!
住所 | 〒675-0136 兵庫県加古川市別府町港町16 (海洋文化センター内) |
---|---|
営業時間 | 10:00~15:00(L.O. 14:30) |
定休日 | 海洋文化センターの定休日に準じる |
名田珈琲功房のこだわり
豊かな風味と芳醇な香りが魅力の珈琲豆はギフトにも最適
豆ごとに異なる方法を使って仕上げた焙煎豆をオンライン販売
現在のように情報や交通の手段が発達していなかった時代、珈琲用の豆は船による長旅を経て南米大陸から日本へ到着していました。船に載っている間に少しずつ熟成した豆は焙煎の過程を経て美味しい珈琲になり、多くの人を惹きつける深い味わいや香りを生み出しました。そんな昔ながらの美味しさを追求し、豆ごとに異なる焙煎方法を用い、手間と時間をかけて仕上げる香味単品焙煎の技術を採用しています。
浅煎りや深煎りといった方式だけでなく、温度や湿度、水分量などの細かな条件に合わせてフレキシブルに焙煎方式を変えることによって豆本来の旨味やコク、香りを引き立てます。そして、豆同士の相性を考慮したブレンドで絶妙なハーモニーを奏でてまいります。オンラインショップにて全国販売しておりますので、珈琲好きな方はぜひご賞味ください。
Contact
お問い合わせ
Related
関連記事
-
2024.07.11珈琲豆 | オンライン1
-
2024.07.30宝石のような香りと深いコクに魅了される、極上の珈琲体験をあなたに
-
2024.07.11ギフトに最適 | オンラインの珈琲豆なら名田珈琲功房
-
2024.07.11こだわりを凝縮 | オンラインの珈琲豆なら名田珈琲功房
-
2024.07.11ブレンドの魅力 | オンラインの珈琲豆なら名田珈琲功房
-
2024.07.11焙煎の方法 | オンラインの珈琲豆なら名田珈琲功房
-
2024.07.11卸しにも対応 | オンラインの珈琲豆なら名田珈琲功房
-
2024.07.11風味の奥行き | オンラインの珈琲豆なら名田珈琲功房
-
2024.07.11専門店の風格 | オンラインの珈琲豆なら名田珈琲功房